30代の日々

日々のお得情報を探しています

NISA、つみたてNISA、iDeCoどれがおすすめ?

1年くらいの期間でお金を増やすのが目的なら、NISAがオススメです。

 

それぞれの特徴はこんな感じ。

 

NISA

1年くらいで利益を求める投資

 

掛金の上限が高め(年120万)

投資先の自由度が高い

投資にかかる税金の免除期間が短い(5年)

 

つみたてNISA

10年くらいでマイナスになるリスクを低く投資

 

掛金の上限が低い(年40万)

投資先の自由度が低い

利益にかかる税金の免除期間が長い(20年)

 

iDeCo

年金なので、60才まで下ろす事ができない。

投資額が1円も増えなくても減税効果でお金を増やすことができる。

 

掛金の上限は低い

(会社員なら年24万くらい)

所得控除になるので、所得税と住民税が減る。

 

会社の退職金制度がコレの人もいる

 

同時にできる投資

NISAつみたてNISAを両方することはできない。

iDeCoNISAはOK 

iDeCoつみたてNISAもOK

 

こんな人にオススメしたい

 

NISA

株で投資している人や、

投資したいと思ってる人

 

マメに株価を確認して、売ったり買ったりしたい人

 

頑張ってお金を増やしたい人

 

つみたてNISA

貯金みたいな感覚で、お金を貯めたい人

投資先の選択肢が少ないのは、大きな失敗をしそうなものが買えない様になっているから

 

多少減っても気にせずに放置できる人

 

iDeCo

貯金がある程度あって、

すぐに使わないお金がある人

 

老後のお金を貯めたい人

 

 

どれもやらない方が良いと思う人

お金が少しでも減るのが嫌な人

ベストの選択が出来ていないとストレスを感じる人

ベストは結果論、やってみないとわからない

 

番外編

つみたてNISAとNISAの大きな違いに

金額があるのに

NISAをオススメする理由に金額があまり関係ないわけ

 

例えば年10万くらいの資金しかなくても

売買を繰り返すことで、トータルで掛けた金額は100万くらいは全然行くことがあるからです

 

毎年の掛金は、買った株を売ってもリセットされないので

売買を頻繁にしたい人にはつみたてNISAはあまりよくありません

 

まとめ

何となく始めたい人にはつみたてNISAがおすすめです!

 

どれもやらずに、株に投資するくらいなら、NISAがおすすめです!

 

今のお金に余裕があって、老後のお金を貯めときたいならiDeCoがおすすめです!

 

 

バンクシー展に行ってきた

思ったより人が多かったです。

人数制限があるとの事だったので、

もう少し空いてるのかなと思ってました。

 

写真OKなので、色々撮りながら楽しみました。

 

普通に喋りながら見てる人も居て、普通の美術館よりは気楽に観れる感じでした。

 

f:id:ele-phantom:20200812144224j:imagef:id:ele-phantom:20200812144243j:imagef:id:ele-phantom:20200812144418j:image

 

展示は絵だけでなく、色々なものがありました。

f:id:ele-phantom:20200812144658j:image

 

解説サイトもあるので、

先に見ても、後で見ても楽しいと思います。

 https://izi.travel/en/browse/246bd13e-f062-428a-8db8-34f3e3852da6?lang=ja

 

ギフトショップは質素で絵とかは売ってなかったです。

 

天才か反逆者かってタイトルの意味はよくわかりませんでした。

どっちかってものでも無いのでは?と思いました。

 

横浜NEWoManでメキシカン COMEDOR DE MARGARITA

楽しく美味しくいただきました。

 

飲み物

マルガリータテキーラのカクテルなので

それを頂こうかと思いましたが

ヒューガルデンのホワイトビールが今月限定で300円なので、それにしました。

ちゃんと量がありました👍

 

f:id:ele-phantom:20200808214511j:image

 

食べ物

メナード(もつ煮込み)が美味しかった!

チキンのケサディーヤ、BBQナチョス、タコスも食べましたが、どれも美味しかった。

 

タコスはフィリングを2個が選んだのですが、エビじゃない方が良かったかな。

ビーフは美味しかったです。

f:id:ele-phantom:20200808215638j:image

 

アヒージョも頼んだのですが、想像した物と違いました。

トマト煮込みみたいな感じでした。。。

 

席について

ソファ席で食べたのですが、

かなり良かったです!

予約する時にソファ席希望を伝えると良いと思います。

 

その他

お店に流れる音楽が大きめだったので

そういう雰囲気を楽しめる人と行くのがオススメです。

 

音楽のジャンルはアメリカのヒップホップかな?

 

ここから予約やMENUが見れます。

COMEDOR DE MARGARITA(コメドール デ マルガリータ) | 株式会社HUGE(ヒュージ)

 

マルガリータは家で飲もうかな。 

クエルボ マルガリータ [ リキュール 700ml ]

クエルボ マルガリータ [ リキュール 700ml ]

  • 発売日: 2017/03/21
  • メディア: 食品&飲料
 

 

SPY×FAMILY 1〜4巻読みました 感想

楽しいコメディ漫画でした。

 

SPYとか特殊能力とかの要素があるけど

登場人物の内面とかにはほとんど影響して無い感じで、普通に共感できる

ドタバタコメディ+家族の繋がりがメインで

アクションとかはスパイスになってる印象でした。

 

設定が現実離れしてるおかげでシリアスになり過ぎず楽しめました。

 

SPY×FAMILY 1 (ジャンプコミックスDIGITAL)

SPY×FAMILY 1 (ジャンプコミックスDIGITAL)

 

『ワンダー 君は太陽』の感想(amazon prime video)

予想外の展開は少なめで、楽しく観れる映画でした

 

主要な登場人物の内面もちゃんと説明されていて、わかりやすかった

でも、みんなの説明をしたせいか交友関係が狭すぎ?な感じとか関係性がかなりシンプルな印象でした

 

登場人物が基本的にみんな良い人たちで、

映画のメッセージがストレートに伝わってくる印象でした

 

犬の扱いがちょっとかわいそうだった

 

ヘルメットの出来が良かった!

中学生とかがプレゼントで買うには高そうだったけど。。  

 

君は太陽ってタイトルはピンと来ませんでした 

 

amazon prime videoでみました

Amazon.co.jp: Prime Video

 

おすすめの映画があったら教えてください

キャンドルウォーマーランプを使った

煤や煙を出さずにロウソクを楽しめました

 

ロウソクの煤が気になるので、キャンドルウォーマーランプを買いました

家にあった、かなり使ったロウソクで使ってみました

 

ランプとロウソクに距離があったので心配でしたが、ちゃんと溶けました

写真のロウソクのケースの高さは9cmくらいです

ロウソクは4cmも無いくらいの高さでした

f:id:ele-phantom:20200707191714j:image

 

充電とかではないので、コンセントにつなぐケーブルが若干じゃまですが

それ以外は満足でした。

 

匂いのあるロウソクもちゃんと匂いが出ましたが

煙が出ない分、ロウソクの量は減らないので何度も楽しめます

ただ、使っていると匂い成分は減っていき、最後は匂いのないロウソクになる様です

 

おすすめのクレジットカードとさらにお得な使い方(2021年2月1日更新)

結論

私がおすすめするクレジットカードはJALカード(普通カード)です

Kyashと組み合わせて使うことで、さらにお得に使いましょう

→kyashの還元率が0.2%に減り、Kyashは使わなくて良いと思います。

 さらに、JALカードはkyashの二重取りができなくなります。

ショッピングマイルの積算対象外となる利用分の追加について(一部の電子マネー・プリペイドカードへのチャージ) - JALカード

 

JALカードショッピングマイル・プレミアムに加入しましょう

そして、カードの種類はMasterCardかVISAにしましょう

→kyashでの二重取りができなくなるので、こだわる必要はありません。

JCBならsuica機能も付けることが出来るので、おすすめです。

 

4/30まではLine payカードが還元率高いのでおすすめですが、

期間限定なのでクレジットカードをあまり作りたくない人にはおすすめしません

 

理由

 クレジットカードには高額な年会費の代わりに様々な特典が付くものもありますが

この記事では、年会費とポイントだけでおすすめかどうかを判断しています

特典は受け取る人によって価値が変わるので、多くの人におすすめできるのは、年会費分もポイントで十分に元が取れるカードだと思っています

 

JALカード(普通カード)がおすすめな理由

マイルは1ポイントの価値が2円くらいはあるので、同じ1%の還元ならマイルがお得

同じマイルをためるなら、ANAカードよりJALカードのほうが年会費が安い

年会費2200円の普通カードに、年会費3300円のショッピングマイル・プレミアムを付けて、1%マイルが獲得できます

普通カード(カードの種類) - JALカード

 

月10万円をカードで使うなら、飛行機に乗らなくても年間12,000マイル貯まります

1マイルが2円の価値があると考えると、24,000円分で

年会費5500を引いても18500円分残ります

これを還元率に換算すると、1.54%なので1%程度のカードよりはかなりお得です

→コロナの影響でマイルは有効に使いづらいので、年会費がないカードの方が良いかも知れません。 

 

Kyash(Kyash Card)がおすすめな理由

ポイントの二重取りができる

好きなクレジットカードとの組み合わさる事が可能

Kyashのカードにも種類がありますが、

発行手数料900円のKyash Cardが還元率1%なのでおすすめです

Kyash Card|Kyash(キャッシュ)

→還元率が大幅に下がるため、二重取りのメリットはほぼありません。

 各クレジットカードにはポイントが多くもらえる特約店などがあるので

使い分けもめんどうなので、クレジットカードそのままやQRコード決済などを使うのがおすすめです。

 

その他のおすすめのカード 

JALカード以外のカードはこんな人におすすめ

・飛行機はANAと決めている人

・飛行機に乗らない人や飛行機に乗る回数が2年に1回以下の人

・クレジットの支払が月に5万円以下の人

 

飛行機を使わない人や月の支払いが少ない人にオススメのカード

・P-one wizカード

 年会費無料!

 シンプルに1%を超える還元率がある

 

P-one Wiz | クレジットカードのポケットカード株式会社

 

通常のP-oneカードより、P-one Wizカードの方が還元率が高くておすすめです

 

楽天をよく使う人におすすめのカード

楽天ゴールドカード

 年会費が2200円かかるが、月に1万円以上楽天で使えば、楽天の通常のカードよりお得です

 楽天の支払いが月に1万円以下の人は、P-one wizカードの方が良いと思います

楽天ゴールドカードのメリットは大幅に減りました。通常カードがおすすめです。

https://www.rakuten-card.co.jp/card/rakuten-gold-card/

 

その他のカード

 特定のお店をよく使う人は、楽天カードの様にそのお店のカードが還元率が高いケースも多いです。

   よく使うお店のカードの還元率をチェックするのもおすすめです!

 

American Express(AMEX)やJCBのカードをオススメしていない理由

 kyashに登録出来ないから

 ポイントを2重どりできるかどうかは還元率を上げるのにかなり重要です

→使えないお店がたまにあるくらいなので、好きな種類のカードで良いと思います

 

Kyash以外の決済方法をおすすめしたい人

 カードではなく、スマホで支払いたい人

 ポイントの2重どりできる条件がある場合もあるので気をつけて使いましょう

 ポイントを気にし過ぎず、使い勝手を追求するのもありだと思います